TOP > 堀巡り > 姫路城 > 内堀

姫路城
その2

←前へ 次へ→ 

2、内堀

 内堀は、内郭の北東から左回りに一周している。内郭の西側(御作事所)の東側、つまり絵図の門付近の内堀は、埋め立てられている。
 
 〈目次〉

  (1)八頭門〜南勢隠門
  (2)南勢隠門〜桜門
  (3)桜門〜菊門
  (4)菊門〜喜斎門

(1)八頭門〜南勢隠門 / 内郭北側

 姫山の北東に位置する、八頭門の北側(現・姫路神社の西)を起点に、内堀が設けられている。起点の上段には、水源である湧き水による池がみられる。巾5m〜10m。

水源

北→起点

起点→西

→東

→西

 内堀の内側は、姫山原生林が広がり、うっそうとした樹木が堀に被さる。内堀と土塁の間には、細長い勢隠曲輪が続く。

南勢隠門・上→内

南勢隠門・上→内

勢隠曲輪

南勢隠門→北

南勢隠門→南


(2)南勢隠門〜桜門(大手門) / 内郭西・南側
 1)外側から

 内側は、原生林の「三の丸」から石垣の「西の丸」へと変化していく。外側(西側)は、西御屋敷(現・好古園)。巾30m。

南→南勢隠門

→内

→北

→南

西の丸・ワの櫓

 大手には、広大な堀が設けられている。巾40m〜50m。

[南西隅]→北

[南西隅]→北

西→桜門

桜門→西

東→桜門

 2)内側から


レの櫓→西

ツの櫓→西

ソの櫓→桜門

ツの櫓→桜門


(3)桜門〜菊門 / 内郭東側(動物園内)
 1)外側から

 この辺りは動物園に入園しての堀見学。大手から広大な堀(巾50m)が続くが、ラの櫓を過ぎると、堀は一挙に狭くなる(巾20m)。

[南端]→桜門

[南端]→東

御作事所→西

ラの櫓跡

赤い橋→南

赤い橋→北

菊門→南

菊門→北
※「赤い橋」は、動物園内に設けられた観光用の橋。菊門と「ラの櫓」の中間に位置する。

 2)内側から


ラの櫓→西

ラの櫓跡→南

西→御作事所


(4)菊門〜喜斎門 / 内郭東側
 1)外側から

菊門と喜斎門の間に、本丸の真下まで続く堀留が設けられている。巾20m。ヰの櫓を過ぎると、15mと狭くなっている。

御作事所→ヰの櫓

東→下三方蔵

北→ヰの櫓

南→

喜斎門→南

東→喜斎門

 2)内側から


ヰの櫓→南

御作事所・北→北

下三方蔵→東

東→喜斎門

西→喜斎門

西(天守閣)→喜斎門

 3)堀留


御作事所→西

堀留・南→北

堀留・北→西

堀留・北→西

堀留・北→東

西(天守閣)→堀留

←前へ 次へ→